命が繋がる世界を
手を取り合って創る時代へ!!
命を繋ぐ健康的な妊活について
『感じ・学び・創る』
をここに創りましょう!
健康的な妊活とは何か。
私達、日本妊活協会は、
2016年創設から、ずっとこの問いに向き合ってきました。
健康的な妊活、
そこから日本人の命を繋ぐには、
私たち一人ひとりが
「授かる」「生まれる」「育てる」
事に関心を持ち、
身近に感じることが大切です。
それには、妊娠だけではなく、
その前後、さらには世代を超えて、
「命」に向き合う社会を作ることが必要だと感じます。
このイベントは、
『胎内記憶の第一人者』であり婦人科医の池川明先生
『4300名の命の誕生』に関わった助産師の賀久はつ先生
『妊娠前〜産後の栄養』の専門家医師である袴田拓先生
胎内記憶、出産、産前産後ケアを専門とされる
3人の豪華な先生方をお迎えしました。
先生方の経験と知識にふえ、
ただ講演を聞くだけではなく、
一緒に感じて、考えて、シェアし合いましょう!
先生方、そしてみなさんと一緒に、
命が繋がる世界を、ここに創り上げましょう。
【8月7日の開催を経て】
ご登壇者の先生方のお話は、
各先生方のファンの方々でも
『こんな話を初めて聞いた!』
という位、
『命を繋ぐ』
というテーマで先生方の思いが引き出せた場になりました。
参加者の方やその大切な方々より、
『参加できなかったけどどうしてもお話を聞きたい!』
という要望を多数いただきましたので、
アーカイブ配信予定までの期間、
アーカイブ申し込みを受け付けることにしました。
配信期間は1ヶ月となります。
是非、この世界に触れてあなたの人生の豊かさに生かしてください。

☆講演者1
池川 明(いけがわ あきら)先生:医師
池川クリニック院長
平成元年から平成28年までの28年間で約2700件の出産を扱い現在に至る。
現在は『胎内記憶』を世界に広める活動をしている。
☆講演者2:
賀久 はつ(かくはつ)先生:助産師
4300名の命を迎えた助産師としていのちを繋ぐお産を啓蒙。
その発信は多くの女性に支持されYoutube9930人登録。
平成10年国際ソロプチミストWHW賞「女性の自立を助けた功績」他受賞多数。
☆講演者3:
袴田 拓(はかまだ たく)先生:医師
新百合ヶ丘総合病院 予防医学センター長
「栄養改善は妊娠前〜妊娠中〜産後まで貫く重要課題」と位置づけ診療。
音声SNS Clubhouse【妊活クラブ】に毎回登壇され、
多くの医療従事者から一般の方へも妊娠と栄養の大切さを啓蒙している。

タイムスケジュール
10:00 オープニング
10:15 中野智彰代表〜命が繋がる世界とは〜
10:30 池川明先生 講演*on line講演
12:00 お昼休憩
13:00 午後オープニング
13:05 袴田拓先生 講演
14:05 賀久はつ先生 講演
15:15 講師対談〜日本人の精神・文化・教育と命を繋ぐ〜
16:00 クロージング閉会
*写真撮影・懇親会
☆主催者
中野 智彰(なかの ともあき)
一般社団法人日本妊活協会 代表

大坪 拓摩(おおつぼ たくま)
株式会社日本デザイン代表取締役
一般社団法人日本妊活協会 監事

視聴方法:
8月15日までに動画編集をさせていただき、
お申し込みメールアドレスに視聴リンクを送信いたします。
また、配信期間は1カ月間となりますので、
ご視聴をお楽しみください。
費用と申し込み方法
☆5500円(税込)
『妊娠・出産・子育ての環境改善の役に立ちたい』
『今の現状をどうにか変えたい』
『子供達の未来をどうにかしたい』
という皆さんの期待にお応えできる内容である事をお約束します。
その代りに、
来場されたら一緒に真剣に楽しく命をつなぐ社会を創る活動をしましょう!
お待ちしております。
一般社団法人 日本妊活協会代表理事 中野智彰
お世話になっている方に勧められました。とても興味のある内容です
よろしくお願いします
原嶋さん有難うございます。貴重な機会を一緒に楽しみましょうね!中野
開催おめでとうございます。

大盛況であること間違いない内容ですね
オンラインですが参加させていただきます。
よろしくお願いいたします
松川さん 有難うございます!助産師であり子宝整体師の松川さんの志にさらに火がつきそうですね!中野
妊活協会主催による胎内・出産・産後ケアのプロたちのスピーチ。
安心・安全な命の連鎖を実現するために必要な、現場からの声を是非聞きたいです。
岡本さん ありがとうございます!先生方の知恵を繋ぐ機会になりますね^^
当日会えるの楽しみにしています!